とりかごのペンダントトップ可愛いですv(=∩_∩=)v
先週の金曜日、会社お休みして、私は陽だまり工房ではなく、府中教室で14時くらいまでコーヒー飲んでボーっとしていました。
15時には新宿駅に着いていたので、靴擦れさえしていなければ陽だまりに行っていたかも知れません。
・・・でも3名の常任講師に平日は顔を見られたくないので行かなかったでしょうねぇ(^_^;)
陽だまりには、オリジナルのセレクトショップもあるし、コーヒーも種類が豊富なので良いですよね。
・・・フロア内、うるさいですけど。。。
こんばんわ☆mikaさん(^-^)
先日はご相談にのって頂いて、ありがとうございました☆
トリカゴ可愛いです~っっ!
立体的に創るのって大変ですよね?
枠作ってからペーストで着けたんでしょうか☆
私は北海道の人間なので日だまり工房には未だに行った事がありません(._.)
一度で良いから行って見たいなぁ☆何だかワクワクして色々買ってしまいそうです☆
↑
想像(≧▽≦)ゞ
mika*さん、毎日暑いね~~
鳥かごのトップ、可愛い~~♪
入れる石で変化がつけられるね。(*^。^*)
昨日、浅草橋へ行ってこようかな~~って思ったんだけど、
あまりの暑さに断念しました。^^;
mika*さんいつまでお休みかな?
日程があえば一緒に行きませんか~~?
メールしま~~す(@^^)/~~~
>刻さん
府中に行ったのですね~木曜日でしかも新宿でしたら出会えた のに…残念です!靴ずれの具合はその後どうですか?
セレクトショップはとてもいいモノが置いてあったりして、
私もちょくちょくチェックします!
ただ、衝動的に(!)お買い物してる事が多いので、お財布がさび しくなるんですが エヘッ(●・∇・●)>"
>emiさん
これ、コルク粘土で中子を作っておいてその上から
シリンジでかごを作っています♪
あまり細かい模様にしちゃうと中身が見えなくなっちゃうし、
かといって大き過ぎると中身が出ちゃうし…で(笑)
簡単だったはずが、複雑になっちゃいましたよ~。
陽だまり工房はセレクトショップというものがあって、教材
カタログには載っていないちょっとした工具とかお買い得の
石とかが置いてあります。衝動買いしちゃうからビンボー
間違いなしですよ~